株主優待の魅力的なイオン(証券コード:8267)の株の買い方に興味がありますか?この記事では、筆者が利用しているSBI証券の株取引用のスマホアプリを利用して、イオン株を買う手順を、動画と画像を用いて紹介します。
あなたがSBI証券でイオンの株を買うためには、
- SBI証券口座を開設する
- SBI証券口座にお金を入金する(今回必要なお金は「イオン株式の株価 × 100(購入単位) + SBI証券の購入手数料」)
- イオンの株式を買う
です。
SBI証券では、イオンのほかにも株主優待に関する様々な情報を閲覧できます。口座開設者向けのメルマガもありますので、あなたが優待投資に興味を持っているなら、きっと役立つはずです。
普段メルマガ嫌いの筆者も見ているほどです。
取引手順の動画を見て、最初は難しく感じるかもしれません。が、アプリの使い方や株式特有の情報に慣れるまでは、注文する株価以外は動画と同じような手順でアプリを使ってみてください。なんら、特別なことはやっておらず、ベーシックな株の買い方を紹介していますから。
記事のポイント
- あなたがイオンの株主優待が欲しければ、イオンの株主になること。毎年2月と8月の権利確定日と呼ばれる日までにイオンの株式を買う
- SBI証券なら株主優待に対する案内が豊富なので、あなたも権利確定日に戸惑うことなく株を買えるはず
- 株を売りたくなったら、いつでも換金できます。株を売っても、次の権利確定日までは株主優待を利用できます
SBI証券のスマートフォンアプリを利用したイオン株の買い方手順
動画:SBI証券の株アプリでイオンの株式を買う手順
この動画は、SBI証券のスマホアプリを利用して株式を買う手順を解説した動画です。筆者のAndroid端末(Sony Xperia Z5)を利用しています。詳しい手順は以下で紹介します。
画像:SBI証券の株アプリでイオン株を買うまでの流れ
動画のスクリーンショットを利用して、イオンの株を買うまでの流れを紹介します。SBI証券の株アプリを利用するためにはSBI証券への口座開設が必要です。
【口座開設料・維持費無料】SBI証券のウェブサイトをちょっと見てみる
また、SBI証券の株アプリは、
- Google Play Store(Android)
- App Store(iPhone / iPad)
にて、「SBI証券」と検索すると出てきますので、そちらからインストールなさってください。
また、今回の注文条件は以下のようにしました。
- 預り区分:特定(一般NISA口座を開いている場合にはNISAも選べます。NISAについては「NISAでイオンの株を購入する?初めての株主優待投資で知っておきたい税制優遇制度」)
- 注文方法:通常(逆指値は特殊な注文なので省きます)
- 株数:100株(買いたい株数を入力します。基本は100株単位です)
- 価格:2,228円(注文したい価格を入力します)
- 執行条件:なし(その他の3つは特殊な条件なので省きます)
- 期間:当日中(当日中に取引が成立しなければ注文はキャンセルされます)
- 取引パスワード:SBI証券口座開設時に通知されます。アプリ内にパスワードを保存する場合には、スマホの紛失に注意してください
- 注文確認画面を省略:慣れないうちはチェックを入れないでください。慣れたら外してね
SBI証券アプリをインストールし、ログインしたものとして、話を進めます。まず、銘柄検索を利用し、「イオン」もしくは「8267」で検索します。
イオンの証券コードは8267です。一番上に出てきた銘柄がイオンですので、それをタップします。
個別銘柄の画面では、株価チャートや気配値(けはいね)、四季報などの様々な情報を閲覧できます。このうち、株価チャートは過去から現在に向かっての株価トレンドの動きを確認できます。ここを語ると長くなるのですが、少なくとも「移動平均線(いどうへいきんせん)」については知っておくと便利です。
次は気配値(けはいね)です。気配値とは現在の売買注文を表に示したもので、現在の株価は表の真ん中の赤背景に白で書かれた数字(今回は2240.0円)です。中央の数字は株価、左は株を売りたい数量とその注文価格、右は株を買いたい数量とその注文価格です。
注文を出すためには、右上の取引をタップします。取引ボタンをタップするといろいろボタンがでてきますが、今回は現物買を使います。
注文入力画面では、先ほどの注文条件を入力します。最初からマスターするのは難しい事柄もありますので、最初のうちは価格以外は同じ条件で入力してみてください。
- 預り区分:特定(一般NISA口座を開いている場合にはNISAも選べます)
- 注文方法:通常
- 株数:100株
- 価格:2,228円(注文したい価格を入力します)
- 執行条件:なし
- 期間:当日中
- 取引パスワード:SBI証券口座開設時に通知されます。
あなたができるだけ安くイオン株を買いたいと考えるなら、指値(さしね)を利用して、「この株価なら買う!」という価格を入力してください。一方、できるだけ今すぐ株式を手に入れたいなら、成行(なりゆき)を利用してください。成行は株価によらず、現在成立するもっとも安い価格で株式を買う注文方法です。
注文条件を入力し終えたら、取引パスワードを入力して、注文確認画面に進みます。
注文確認画面をみて、問題なければ発注します。
注文後は、注文が成立する前ならば、取引画面から注文訂正・取消が可能です。またアプリに銘柄登録を行えば、わざわざ銘柄検索する手間もかかなくなります。
正しく購入できるとスマホアプリの口座管理画面にイオンの株式が反映されます。購入後に値上がりしたら嬉しいですね。
イオン株を買う手数料はいくら?
2018年11月3日時点で、イオンの株価は2,600円です。もし、スタンダードプランなら270円、アクティブプランなら308円の手数料がかかります。つまり、イオンの株式を購入する際に支払う代金は1株2,600 × 100(優待をもらえる最低株数) + 270 = 260,270円(スタンダードプランの時)と計算できますね。
株価が1,000円以上1,999円以下の時
- スタンダードプラン:113円(税込み)
- アクティブプラン:206円(税込み)
一般NISA預りで購入するとき
- スダンダード・アクティブともにゼロ円
株価が2,000円を超えているとき
- スタンダードプラン:270円(税込み)
- アクティブプラン:308円(税込み)
一般NISA預りで購入するとき
- スダンダード・アクティブともにゼロ円
株式の購入代金は前受け制ですので、株を購入する前に証券口座にお金を入金します。このケースでは、最低でも226,870円以上を証券口座に入金し、それから株式を購入することになります。
余談:もしもイオン株を売却したくなったら
イオンの株式を売りたくなっても、スマホアプリから簡単に売買可能です。株式を売却すると、売却代金は2営業日後にあなたの証券口座に戻ります。
イオンの株を売ったら、株主優待はどうなる?
株主優待(イオンオーナーズカード)利用中に株を全部売ったとしても、次の権利確定日まで利用できます。例えば、2月の権利確定で優待を獲得したなら8月まで。8月に獲得したなら翌年2月までは使えます。この間のキャッシュバックの権利も残りますので、ご安心ください。
Q2 株式を全部売却しましたが、オーナーズカードはいつまで利用できますか?
オーナーズカードは、株式の売却日からすぐに無効となるものではなく、次の権利確定日(8月末日または2月末日)までご利用いただくことができます。
出典:株主ご優待返金取扱店舗のご案内
SBI証券でイオンの株式を購入する3つのメリット
PTS(私設取引市場)を使えば、イオンの株式を安く購入できる(かも)
PTS(私設取引市場)は、日中および夜間に株式が売買されている市場のことで、東証とは異なる取引所です。
SBI証券では、あなたの注文を自動的に東証とPTSに発注し、よりあなたにとって有利な価格条件で取引できるようになっています(「SOR:スマート・オーダー・ルーティング」と言い、あなたが意図的に切り替えない限りは、全注文がSORで発注されるようになっています)。
もしかしたら、東証の市場価格よりも若干お得な値段で取引できる可能性がある、というわけですね。
夜間にリアルタイムでイオンの株式を購入できるよ!
先に紹介した動画にもあるように、イオンの株式はお昼休み時間中も発注することもできます。ですが、もし夜間(17時~24時)にリアルタイムでイオン株を買いたいならば、やはりPTSの出番です。
- 昼休み時間中に注文するのと異なり、相場の臨場感を味わうことができます
- PTS取引ならば、手数料が約5%安くなります
- もちろん、スマホアプリからでも無料で接続できます
ただ、株式の予約注文は24時間行えますので「昼間忙しいから夜間PTSで買う」のでしたら、先に紹介した動画のように、スマホアプリから暇な時間にイオン株の買付注文を出しておけば良いと思います。そうすれば、注文が自動的に成立した時点で株式を購入できていますから。
「一般NISA預り」なら購入手数料無料
SBI証券に「一般NISA」口座(「つみたてNISA」ではない)を開設すると、一般NISA預りで株式を購入する際の手数料が恒久的に(NISAが続く限り)ゼロ円になります。つまり、イオンの株式を一般NISA預りで購入すれば、お得ってことです。
一般NISAの制度詳細は下記をご覧ください。
デメリット:一般NISAとつみたてNISAは選択式
ただ、考慮して欲しい点として、より資産形成に最適な制度は「つみたてNISA」です。つみたてNISAでは、投資信託専用の非課税口座で、株式は購入できませんので、イオンの株をつみたてNISAで買うことはできません。
- 一般NISA:株主優待や配当金を受け取りたい人に
- つみたてNISA:毎月の積み立てで将来の資産を築きたい人に
手数料無料の特典は捨てても、個人的にはつみたてNISA口座開設をオススメしたいです。SBI証券のスタンダードプランの場合、イオン株を購入するために必要な手数料は税込み270円だけですから。
わかりにくい「権利確定日」はメルマガでチェック(配信停止もできます)
SBI証券は、他の証券会社に比べるとメルマガの種類と発行頻度が多く、あなたの好きなテーマに沿って配信許可・配信停止を選択できます。投資を始めた最初のうちは、株主優待に関する「SBI 国内株式 news」は配信許可しておくと、以下の事柄を通知してくれます。
- 今月の主な優待銘柄
- 今月の株主優待はいつまでに、株を購入すべきか(権利確定日の案内)
- その他、ピックアップすべき事柄など
イオンは超がつくほどの人気優待銘柄の1つですから、権利確定日である毎年2月と8月のメルマガでは、ほぼ確実にイオンに関する情報案内もあります。
「2月と8月の○○日までにイオン株を買えばいいのね」
これを知りたいならSBI証券が適しています。
投資初心者にとって、「権利確定日」は馴染みがない事柄の1つです。それなら、「xx日までに買いましょう!」というメールを配信してもらったほうが良いと思いませんか?
慣れたらメルマガは停止してもOKですよ!
他にもある!SBI証券のこんなメリット
- 株を貸し出すことで得られる「貸し株金利」(中級者以上向け)
- 高金利で元本保証の「SBIハイブリッド預金」(住信SBIネット銀行にも口座開設が必要)
無条件に「貸し株いいよ!」って言ってるサイトもありますが、貸し株には貸し株特有の危険性もあります。それを理解して利用できる中級者向け以上のサービスです。
イオン銀行ユーザーだとSBI証券口座への入金もできるよ
ちなみに、住信SBIネット銀行はイオン銀行ATMを利用して入出金できます。あなたがイオン銀行に口座を持っていれば、それと同じ感覚で住信SBIネット銀行も利用できるはずです。
イオン銀行からSBI証券に入金することもできますよ!
イオン株式を買ったらこんなにハッピーだった
- キャッシュバックで日用品をお得に購入できるようになった
- お客様感謝デーを利用して、生活費の支出を抑えることができた
- たまに記念優待が同封されて届く
- 株主総会で割引きクーポン貰える
ネットではイオンオーナーズカードの優待だけが語られますが、たまに上場○○周年記念などと称して、割引クーポンも一緒に同封されて届くことがあります。割引クーポンは株主総会でももらえましたし、何かと株主還元の多い会社の1社です。
筆者は貧乏なフリーター時代によく使っていました。キャッシュバックの返金が地味に嬉しいんですよね。他の株式は保有せずとも、イオンの株式だけは長く持っておきたいです。
SBI証券でイオン株買ったら、ちゃんと優待もらえる?
はい、もらえます。
SBI証券に限らず、どの証券会社を通じてイオンの株式を購入しても、優待内容(オーナーズカードの配布やキャッシュバック)や配当金の額は全て同じです。重要なのは、株主優待を貰う権利を満たすこと(= イオンの株を購入して、イオンの株主になること)です。
例外として、以下で述べる新興の証券サービスは、利用しやすさに特化している反面で、購入できる株式に制限がついている場合がありますので、そちらとSBI証券を比較している場合にはご注意ください。
新興の投資サービスの例
- OneTapBUY:イオン株式の取り扱いがありません
- Folio:イオン株式を含むテーマがありますが、金額的に100株買うのが大変です
- WealthNavi:そもそも株式を買うサービスではありません
- THEO:そもそも株式を買うサービスではありません
- DMM株:イオン株式を購入できます
- STREAM:将来的には取引できるようになる見込み
まとめ
- あなたがイオンの株主優待が欲しければ、イオンの株主になること。毎年2月と8月の権利確定日と呼ばれる日までにイオンの株式を買う
- SBI証券なら株主優待に対する案内が豊富なので、あなたも権利確定日に戸惑うことなく株を買えるはず
- 株を売りたくなったら、いつでも換金できます。株を売っても、次の権利確定日までは株主優待を利用できます
もし1mmでも関心をお持ちになったら、ぜひSBI証券のウェブサイトもチェックしてみてください。株式以外にもいろいろ商品あるので、最初はよくわからないかもしれませんが、その分だけ個人一人ひとりに合わせた資産運用ができるようになっています。
イオンの株式と、SBI証券を利用することで、あなたの生活が彩りますように。